たかまが でいず

読書感想や映画感想、シーシャカフェの感想に一人暮らしの知恵について、など日々の記録を書き連ねていきます。

ブログを始めて世界が広がった

ちょっと大げさかもしれないけれど、私がブログを始めて感じたこと。

それはブログを通じて世界が広がるということです。

もともと、このブログはブロガーのはあちゅうさん に影響を受けて始めました。 彼女が、「ブログのネタを探すうちに様々な事に興味をもつようになった」と、言っていた(書いていた?)のです。 (ごめんなさい、記憶が曖昧で…。はあちゅうさんの「自分への取材手帳」にちょろっとメモしてたんです…)

その時は「またまた大げさな…( ´ ▽ ` )」と半分疑っていたけれど、なんだか引っかかっていて。

最近、自分には「実際に行動すること」が欠けていると感じていたので、クロネさん というブロガーの「趣味ブログ」という言葉を目にして、「どうせ始めるのはタダだし、やってみてもいいかな…?」くらいな軽い気持ちでアカウントを作ってみました。 そうすると、不思議なことに記事を書いてみたい欲が出てきます。

記事を書くためには

  • 何かに興味を持つこと

  • 興味を掘り下げること

  • 自分なりの見方や考え方を添えること

が重要なのかな、と自分なりには感じています。

実際、街を歩いていても、「これって、私のブログならこのカテゴリーの記事にできるかな?」とか「もし記事にするならこういう下調べが必要かな」とか「この内容を全く知識のない人に伝えるにはどう書いたら良いのかな?」などと思考が広がっていくのです。

今まで、物事をしっかり見ているようで表面しか見られていなかったのかな、と今更ながら反省。

自分のクセとして、興味の対象が少ない時ほど自分や人を攻撃してしまいがちになってしまいます。 「どうして私は◯◯ができないの?」であったり、「どうしてあの人は◯◯してくれないの?」といった気持ちは一方向からしか物事を見られていないから起きる事が多いと、今は考えられます。 (とは言え、テンパってたり気分が落ち込んでると忘れがちですが…)

会話をしている時も、思考のストックがあると自分の意見が言いやすいですよね。 以前、ブロガーのちきりんさん が「どうして世間の人は自分の意見を求められた時に何も言えないの?」といった事をおっしゃっていましたが、普段から興味を持って周りを見ること、そこに自分の意見を添えることが習慣にならないと咄嗟に意見を言うのは難しいよなぁ、とブログを始めて思ったのです。

興味は、一瞬で過ぎ去ってしまうことも多いです。 何に興味を持ったのか、忘れてしまうことも沢山あります。 私の記憶力はニワトリ並みなので、よく起きるのです。

そこでメモを取ること。 興味の対象に1つでも意見を持つこと。 後で時間がある時に再び思考を深めること。

これで記憶に残りやすいと思いますし、その蓄積で今まで見えていなかったものが見えるようになってきた気がします。

あと、ブログの効能として精神的な健やかさが増田かな、と。 ブログを始めて興味の対象が増えると、自分や他人への攻撃をする事が減り、精神的にも健やかになるような気が…!

つい、「私なんて…!」と考えてしまう方、「どうしてあの人は私にばかりこんな事を言うの?」などと繰り返し考えてしまう方、ブログを始めてみるといいかもしれません。 1つでも記事を増やそう、と町中を見渡しているうちに、いつのまにかどうでもよくなっていたりするかも知れませんよ( ´ ▽ ` )